スマホの充電があるのに「充電して下さい」という
メッセージが出て、電源がすぐ切れてしまう!
何かアプリを起動すると、すぐ電源が切れるので使いものにならない!
あげく、再起動を何度も繰り返す!
最近、私のスマホがこんな状態になって
ドコモに持って行ったので、情報をシェアしたいと思います。
ちなみに、購入して2年ちょっとたったスマホでAndroidです。
最初、説明をされた時には、
・バッテリーの劣化
・何かダウンロードしたアプリが不具合を起こしている
・本体の問題
が考えられるといわれました。
で、最初にやったのは、アプリが不具合を起こしていないかどうかの確認。
セーフティモードで起動し(必要最低限の機能以外が働かないようにして起動)、その状態で何か作業をしてみた時電源が落ちないかどうかを確認しました。
が、その結果、電源が落ちました。(;・∀・)
そこで、アプリの問題じゃないってなって、
バッテリーの状態を確認。
バッテリーはかなり膨らんでました。
(劣化すると膨らんでくるんですって。)
で、バッテリーを交換。
そこで、また起動してみましたが、
やっぱり電源が落ちました。
で、お店の人が「これは修理に出すほうが良いですね。」
と一言。
「ただ、修理に出すとデータが全部なくなるので、
バックアップをとってください。」
と言われました。
初期化された状態になるそうです。
なので、調子が悪いと思ったら、ドコモに行く前に、
必ずSDカードなどにバックアップを取っておきましょう。
さて、私の場合ですが、
バッテリーを交換してすぐに立ち上げたものの、
充電自体があまりなかったので、それが気になり、
「もう少し、充電がたまるのを待ってから
もう一度やってみていいですか?」
とお店の人に言いました。
で、充電が60%くらいになってから、
再度起動し、アプリなどを使ってみたところ、
すこぶる調子が良い!
お店の人はやや不満そうでしたが、
「とりあえず、今日はこれで様子見ます。」
と言って帰りました。
それから家で使っていますが、
電源も切れないので、結局バッテリーだったんですよね。
ただし、他の店員さんも言ってましたが、
充電があるのに、「充電してください」
というメッセージが出て電源が切れる場合は
スマホの充電があるのに「充電して下さい」という
メッセージが出て、電源がすぐ切れてしまう!
何かアプリを起動すると、すぐ電源が切れるので使いものにならない!
あげく、再起動を何度も繰り返す!
最近、私のスマホがこんな状態になって
ドコモに持って行ったので、情報をシェアしたいと思います。
ちなみに、購入して2年ちょっとたったスマホでAndroidです。
最初、説明をされた時には、
・バッテリーの劣化
・何かダウンロードしたアプリが不具合を起こしている
・本体の問題
が考えられるといわれました。
で、最初にやったのは、アプリが不具合を起こしていないかどうかの確認。
セーフティモードで起動し(必要最低限の機能以外が働かないようにして起動)、その状態で何か作業をしてみた時電源が落ちないかどうかを確認しました。
が、その結果、電源が落ちました。(;・∀・)
そこで、アプリの問題じゃないってなって、
バッテリーの状態を確認。
バッテリーはかなり膨らんでました。
(劣化すると膨らんでくるんですって。)
で、バッテリーを交換。
そこで、また起動してみましたが、
やっぱり電源が落ちました。
で、お店の人が「これは修理に出すほうが良いですね。」
と一言。
「ただ、修理に出すとデータが全部なくなるので、
バックアップをとってください。」
と言われました。
初期化された状態になるそうです。
なので、調子が悪いと思ったら、ドコモに行く前に、
必ずSDカードなどにバックアップを取っておきましょう。
さて、私の場合ですが、
バッテリーを交換してすぐに立ち上げたものの、
充電自体があまりなかったので、それが気になり、
「もう少し、充電がたまるのを待ってから
もう一度やってみていいですか?」
とお店の人に言いました。
で、充電が60%くらいになってから、
再度起動し、アプリなどを使ってみたところ、
すこぶる調子が良い!
お店の人はやや不満そうでしたが、
「とりあえず、今日はこれで様子見ます。」
と言って帰りました。
それから家で使っていますが、
電源も切れないので、結局バッテリーだったんですよね。
ただし、他の店員さんも言ってましたが、
充電があるのに、「充電してください」
というメッセージが出て電源が切れる場合は
本体に問題があるケースも多いそうです。
電源が入らなくなると、
データ自体がバックアップとれなくなることも
考えられますし、本体の修理に出すと
データが消えるので、おかしいと思ったら
早めにバックアップを取っておきましょうね。